2020年5月21日木曜日

新鬼武者Z★ロデオ★


中古コイン500枚単位(絵柄不揃い) 1,500円
イヤホン加工 2ch 10,000円(高音)
イヤホン加工 4ch 16,000円(高音&ウーハーなど低音)
深夜でもバッチリ!イヤフォンジャック付きのイヤホンで有れば耳元で楽しめます。
オートプレイ10,000円
ナビオートプレイ15,000円(機種によってはナビオートプレイも可能です=ボーナス中も完全オート、機種確認はご質問より事前にご確認下さい。)
※オートプレイ、ナビオートプレイに関しては不要機との併用が可能になりました。
貯留を減らさずにプレイし続けるので途中で止まることもありません。
●コイン不要機が純正で付属されております。
コインは必要なくご遊戯出来ます。

2020年4月30日木曜日

ミズホ アナザーゴッドハーデス-ダークネスver.-『コイン不要機ブロンズセット』


純増約2.9枚のゲーム数上乗せATに生まれ変わった「GOD GAME」を手に、専用筐体「HELL FIRE」を纏った冥界の神ハーデスが降臨した。本機では主な初当たり契機として通常時からの直撃に加え、奇数絵柄揃い期待度約25%の高確率ゾーン「HELL ZONE」を新たに搭載。初当たり獲得後は必ず上乗せ特化ゾーンを経由しAT初期ゲーム数が決定される。上乗せ特化ゾーンは毎ゲーム上乗せの「RUSH OF KERBEROS」(5ゲーム+α継続&平均上乗せ約75ゲーム)、紫7揃いで上乗せとなる「ZONE OF PERSEPHONE」(10ゲーム+α継続&平均上乗せ約150ゲーム)、「冥王」絵柄揃いのたびに100ゲーム以上を上乗せしていく「PREMIUM OF HADES」(10ゲーム+α継続&平均上乗せ約300ゲーム)の3種類が用意されているぞ。そして演出面では、絵柄揃い系上乗せゾーン中の0G連「コンボフリーズ」や、AT中にレア小役が再生する「デジャヴフリーズ」、リール&液晶での全回転が発生する「全回転フリーズ」といった、あらゆる場面で発生する各種フリーズ系演出が大きな見所になっている。もちろん、ブラックアウトから発展しGOD揃いが確定する定番かつ最強の「フリーズ演出」も健在だ。ミズホ/2014年2月導入開始/設置期限2016年12月/5号機

2020年1月4日土曜日

2019年9月14日土曜日

パチスロ6号機 S蒼天の拳~朋友~ 標準5点セット


「パチスロ蒼天の拳」シリーズ第3弾が6号機で登場。
1Gあたりの純増が約6.0枚の「バトルボーナス」にて出玉を獲得していくタイプ。
通常時は赤7揃いから始まる「死合の刻」突入を目指すのが基本ルート。
「死合の刻」はバトルボーナスの高確率状態となっており、「狙え!」カットインからバトル図柄が揃えばバトルボーナス突入となる。
バトルボーナスは「パチスロ北斗の拳」シリーズでもお馴染みの“敗北するまで継続する”タイプ。
継続期待度は約66%~89%となっており、拳志郎が敗北しなければ「死合の刻」を経由してバトルボーナスに再突入する。
残念ながらバトルに敗北した場合でも引き戻しゾーンの「伝承試練」に移行。
32GのST型となっており、規定の「へぷぽ」を貯めると「伝承勝舞」が発生し、伝承者の4名を全員撃破すれば「死合の刻」復帰となる。
勝舞は勝てば連戦となり、伝承者を撃破するごとに「伝承試練」の残りゲーム数が32Gに再セットされる。
引き戻し期待度は約50%。
通常時のBAR揃いや、バトルボーナス中に条件を満たすと突入する「天授の儀」にも注目。
セット数管理型となっており、バトルボーナス連打の期待度が大幅にアップ。
また敗北後は「死合の刻」と同じく「伝承試練」に移行するが、こちらの引き戻し期待度も約70%に大幅アップしている(引き戻し成功で「天授の儀」に復帰)。

2019年7月13日土曜日

ビスティ 新世紀エヴァンゲリオン~約束の時~


ビスティ(Bisty)からパチスロエヴァンゲリオンシリーズ第3作目にあたる"新世紀エヴァンゲリオン・約束の時"が新台で登場。今作新世紀エヴァンゲリオン・約束の時では、2007年秋に公開された映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の映像を取り入れ、新たに様々な場面で稼働する暴走ゲート役物やフリーズ演出を搭載。エヴァが使徒と戦う名シーンの動画ムービーやセリフも前作よりさらに充実されており、ゲーム中は暴走ゲート役物と液晶、リールの立体感溢れる演出が繰り広げられる。今作ではレギュラーボーナス終了後のRTは搭載されておらず、その代わりにRTは暴走モードと覚醒モードの2種類が用意されている。 新世紀エヴァンゲリオン・約束の時では司令室、ミサトの部屋、学校、ミニキャラの4つのステージでゲームが進行。学校ステージではテニス対決、ミニキャラステージではミニキャラ対決などの演出が登場し、それぞれに異なった発展系演出が繰り広げられる。 ゲーム中最大のポイントは暴走モードと覚醒モード。暴走モードは1ゲームあたり約0.3枚のコインが増加するRTで、BIG終了後1000GorREG終了後800Gか「スイカ・リプ・リプ」の特殊リプレイの成立で突入。覚醒モードは1ゲームあたり約0.6枚のコインが増加するRTで、「チェリー・リプ・リプ」の特殊リプレイの成立で突入。どちらも次回ボーナスまで継続するRTで、暴走モード中は「チェリー・リプ・リプ」の特殊リプレイ確率がアップするため、覚醒モードへのさらなる発展が期待できる。 新世紀エヴァンゲリオン・約束の時では3種類のビッグボーナスと1種類のレギュラーボーナスを搭載。ボーナス中はナビに従う打ち方で、赤7、青7ビッグボーナスで純増約400枚、黄7ビッグボーナスで純増約260枚、レギュラーボーナスで純増約104枚のコインを獲得することができる。さらに5号機ならではの機能の小役とボーナスを同時抽選する同時抽選方式を採用。全ての子役でボーナスの抽選が行われ、特に1枚役が成立した際に高確率でボーナスの抽選が行われる。 ほかにもシリーズお馴染みのタイトル予告や特定小役から発展するアスカチャンス、シンジチャンス、レイチャンスのチャンスステージ、小役の期待値を表すLEDメーターなど、ゲーム中には多彩な予告演出が待ち受けている。さらにパワーアップしたゲーム内容や多彩なプレミア演出など、パチスロエヴァ3はシリーズのファンには見逃せない内容のスロット機になっている。ビスティ/2008年9月設置開始/設置期限2011年8月/5号機/RT/3枚がけ専用機/5ライン

2019年1月20日日曜日

勝ち勝ちくんLED 小役カウンター

新品価格
¥2,800から
(2019/1/20 19:01時点)
勝ち勝ちくんLED 小役カウンター

  • 『奪取祈願 設定六』ゴールドシール付き※書体 書道家粧虹
  • 本商品はPエンタメストアのオリジナルVer.です。
  • 本商品のJANコードは「4573303060072」です。
  • 本商品のパッケージサイズは「約15 x 11 x 1.9 cm」です。
  • シリーズで最も裏面のゴムが厚くなっており、滑らなくなっております!設定看破攻略ガイドブックも付いております。              

2018年3月11日日曜日

アントニオ猪木が伝説にするパチスロ機

4号機の初代登場から10年目となる記念イヤーを飾るシリーズ5機種目。今回は、通常時からリプレイ確率の高い2012年型ATシステムを採用とシステムチェンジをしている。ARTと疑似ボーナスが絡むゲーム性となっており、ART「闘魂チャンス」はチャンス役成立時に抽選。疑似ボーナスは、ゲーム数テーブル管理での当選がメインとなるぞ。ART「闘魂チャンス」は初回突入時50Gで、2セット目以降は30G?300G継続。1Gあたりの純増は約2.8枚と強力だ。